採用情報

以下の職種を募集しています。各職種の「応募はこちら」ボタンより、お申し込み下さい。

セールスマネージャー(B2B/B2C)

営業部門の財務目標達成(売上高、出荷台数、粗利、販管費、営業利益)
B2BおよびB2Cチャネルの営業戦略/戦術を立案し実行。B2Bにおいては、広域流通チャネルを使った面での代販営業活動や、ユーザー企業への直販、各種チャネルの新規開拓を行い、売上の最大化をはかる。B2Cにおいては、家電量販店を中心に小売チャネルの本部/主要販売店とのリレーションを構築し、露出拡大による販売数UPをはかる。

業務内容

  • 販売戦略、予算/実績/見通し計画/各種KPIの策定/管理/実行
  • 新規市場や販路開拓
  • 新規企業へのアプローチ、商談対応(エンドユーザー企業/代理店両方あり)
  • 市場調査、販売戦略、販路開拓、プロモーション計画
  • 営業展開までの準備(起案、契約書締結、請求、入金管理など)、展開後のフォローなど

求める人物要件

必須

  • 法人営業経験をお持ちの方(業界不問だが経験年数10年程度)
  • 営業部門マネジメント経験3年以上
  • 業績目標達成に強くコミットできる方

歓迎

  • 新規開拓の営業経験をお持ちの方
  • 法人営業経験をお持ちの方で、競合が複数いる中での顧客リレーション型営業を得意とされる方
  • 量販店本部向けのセールス経験をお持ちの方(業界不問)
  • 官公庁自治体への営業経験がある方
  • マーケティング知識/管理会計知識

セールスリーダー(B2B/B2C)

担当販路/販社レベルでの財務目標の達成(売上高、出荷台数、粗利、販促費、貢献利益)
B2BおよびB2Cチャネルの営業戦術を立案し実行。B2Bにおいては、広域流通チャネルを使った面での代販営業活動や、ユーザー企業への直販、各種チャネルの新規開拓を行い、売上の最大化をはかる。B2Cにおいては、家電量販店を中心に小売チャネルの本部/主要販売店とのリレーションを構築し、露出拡大による販売数UPをはかる。

業務内容

  • 担当チャネルや担当販路/販社ごとに戦略策定、目標設定、目標達成するための戦術や施策を企画立案し実行する。
  • 新規企業へのアプローチ、商談対応(エンドユーザー企業/代理店両方あり)
  • 市場調査、販売戦略、販路開拓、プロモーション計画
  • 営業展開までの準備(起案、契約書締結、請求、入金管理など)、展開後のフォローなど

求める人物要件

必須

  • 法人営業経験をお持ちの方(業界不問だが経験年数3年以上)
  • 業績目標達成に強くコミットできる方

※英語は不要

歓迎

  • 新規開拓の営業経験をお持ちの方
  • 法人営業経験をお持ちの方で、競合が複数いる中での顧客リレーション型営業を得意とされる方
  • 量販店向けセールスのスキームを理解している
  • 量販店本部向けのセールス経験をお持ちの方(業界不問)
  • 官公庁自治体への営業経験がある方

販売管理/営業アシスタント

顧客からの発注確認、売買契約/口座開設/見積作成/発注書受領/製品出荷指示/納品書受領/請求手続/入金管理など、製品の販売管理に関する一連のプロセスを担当。

業務内容

  • 受注管理
  • 出荷管理
  • 請求管理
  • 仕入管理
  • 在庫管理

また営業資料の送付やデモ機送付手配、販促物管理など営業支援業務も担当します。

求める人物要件

必須

  • 販売管理業務経験(3年以上)
  • 顧客とのコミュニケーションを通じ良好な関係を構築できる方
  • 管理システムやツールを利用し状況の可視化を行った経験
  • 業務改善経験

歓迎

  • 管理ツールの選定に携わったことがある方
  • 販売管理業務を一から構築したことがある方
  • 英語不要

製品開発リーダー

業務内容

ポケトーク(IOT、スマホアプリ)、ポケトーク字幕の開発を担当。
プログラムマネージャー/プロジェクトマネージャーとして、担当する開発案件の進行管理、要件、外部仕様設計を行う。また、協力パートナー企業にて設計・実装業務を行うため、外部ベンダーとのコミュニケーションや進捗管理も担う。

■PL業務

  • プログラムマネージャー/プロジェクトマネージャー
  • 開発案件管理、スケジュール管理
  • 開発案件の要件定義、外部仕様策定
  • 外部ベンダー管理
  • テスティング管理(チェックリスト作成、社内テスティングスタッフへの指示だし)
  • 製品情報管理(外部公開用の情報まとめなど)

■開発対象

  • ポケトークのデバイス内アプリIOTハードウェア、スマホアプリ、Windows/Macアプリ、クラウドシステムの一部分を担当

求める人物像

  • アプリケーションソフト、クラウドシステムの開発経験がある
  • エンドユーザ、ビジネス視点をもって、プロダクト要件を検討できる。
  • スピードと柔軟性を常に重視する姿勢

必要な能力・経験

必須

  • アプリケーションソフト、クラウドシステムの開発経験がある

歓迎

  • コンシューマ向けプロダクトの仕様設計もしくは開発経験がある
  • 英語、もしくは中国語

HRリーダー

業務内容

スタートアップ段階の人事企画・人事管理、および労務業務を担っていただきます。
将来的には、人員拡大に伴う様々な制度・運用改訂や、ビジョン・理念浸透、組織開発・人材開発などにも取り組んでいただくことになります。

人事企画・人事管理業務

  • 人事制度運用(入退社手配、目標設定・査定調整、異動・昇格対応等)
  • 将来的な人事制度構築(評価基準・給与制度、SOや業績評価精度等)

※人員拡大に応じた人事制度改訂を予定しています

労務関連業務

  • 就業規則・賃金規程改訂、規程関係対応、労使協定締結
  • 社会保険・給与計算プロセス管理(業務委託先コミュニケーション)
  • 安全衛生管理等

人員拡大に応じた人事領域全般業務への展開

  • ビジョン・理念浸透
  • 組織開発・人材開発

求める人物像

  • 信頼できる人柄で、相手へのリスペクトを忘れない方
  • ポジティブでものごとに前向きに取り組める
  • オーナーシップを持ち、自ら切り拓いていくスタイルをお持ちの方
  • ロジカルにものを考え、自分で考えて企画・行動できる方

必要な能力・経験

必須

  • 人事企画業務が3年程度以上
  • 労務関連業務は2-3年程度以上

歓迎

  • 社会保険労務士の資格
  • 英語力(ビジネス英会話レベル)
  • 人事戦略立案業務に関わった経験

デザインマネージャー

業務内容

IoT製品やソフトウェア、モバイルアプリのUI/UXデザインおよび、ブランドサイトやパッケージ、SNS投稿素材など提供するサービス全般のデザイン業務、プロジェクト管理、チームカルチャーの醸成、デザインツールの管理と整備、デザインガイドラインの策定、各責任者との連携を担いポケトークに関わるクリエイティブ開発・マネジメントを担当いただきます。

■クリエイティブ・デザイン領域

  • パッケージ
  • サイト/LP
  • SNS素材
  • サービスデザイン、UXデザイン
  • ユーザーリサーチ
  • プロトタイピングの計画と実施およびユーザーテストによる検証
  • ワイヤーフレームの作成
  • UIデザインの作成
  • ビジュアルコンテンツおよびデザインガイドラインの作成
  • デザインツールの管理と整備
  • デザインチームのカルチャー醸成

求める人物像

  • 多岐にわたる案件を合理的にディレクションできる
  • 社内外での折衝業務ができる

必要な能力・経験

必須

  • 静止画/動画の制作実務経験
  • デザインチーム立ち上げの実務経験
  • アプリやサービスのUIデザイン経験
  • Xdを利用したデザイン経験(Figma / Sketchも可)
  • 画面遷移図やワイヤーフレームなどを用いた画面仕様策定の経験
  • Atomic DesignなどUIコンポーネントの構造を理解したデザインファイル制作が行える

歓迎

  • ユーザビリティやWCAG 2.0などのWebアクセシビリティ標準に関する知識・経験
  • ユーザーインタビュー、ユーザテストの実施、設計経験
  • デザインガイドラインの構築経験

マーケティングリーダー

業務内容

自社のTVCM等のマスマーケティングおよびSNS・デジタル広告などの戦略・企画立案および実行を推進する。

TVCM等のマスマーケティング戦略・企画立案
Twitter / Facebook / Instagram / LinkedInなどのSNS企画立案・運用
OOHや外部イベントの企画および運用
広報業務のサポート(撮影対応・提案資料の作成など)

求める人物要件

必須

  • TVCM等のマスマーケティングの企画・運営業務経験5年以上
  • SNSの企画・運用業務経験験5年以上
  • BtoC向けの外部イベントの企画および運用経験5年以上

歓迎

  • ブランディング経験あり
  • メディア対応など、広報サポート業務の経験あり

ブランドマネージャー

業務内容

ポケトークの製品ごと(AI通訳機「ポケトーク」、AI翻訳・字幕ソフト「ポケトーク字幕」、AI通訳アプリ「ポケトーク」)を一つのブランドと捉え、担当ブランドの売上目標・利益目標・KPIの達成に向け、ビジネスを成長させるためのブランド経営を担当いただきます。言葉の壁をなくすというミッションのもと、ブランド成長のために定量・定性調査を通してニーズ発掘を行い、開発戦略・マーケティング戦略・施策の策定を、各部署と連携しながら推進いただきます。

求める人物像

  • 常に「顧客」の視点から課題やゴールを捉えることができる
  • 責任感が強く、自ら主体となって最後までやりきる
  • 社内外、国内外を問わず多くの異なるバックグラウンドを持つメンバーを巻き込みながら自律的に仕事を進めることができる
  • コミュニケーション、コラボレーションに優れ組織をより高いレベルへ導く事ができる

必要な能力・経験

必須

  • ブランドマネジメント業務経験5年以上
  • 5名以上のチームマネジメント経験3年以上

歓迎

  • IT/ IoT製品のブランドマネジメント経験あり

データマネージャー

業務内容

提供するサービス全般のデータにまつわる業務を担います。

  • ビッグデータ分析基盤の企画/構築/運用
  • データマネジメントの企画/構築/運用
  • データ活用のためのETL処理の開発と運用
  • BIツールを使った、意思決定のための分析環境の開発・運用
  • ユーザーの行動データを取得するための技術方式の設計
  • 機械学習を用いた新規プロダクト、新規機能の企画/開発及び既存機能の改善
  • 高度な統計学や解析技術・解析手法を駆使した、解析難易度の高い案件の推進
  • プロジェクトマネジメント/チームマネージメント

求める人物要件

必須

下記のうちいくつかあてはまること

  • Webシステム全体の設計・構築・運用経験
  • ETL処理の設計・開発・運用経験
  • DWH製品でのSQLの開発・運用経験
  • DBの設計・構築・運用およびSQLのボトルネック解析・チューニング経験
  • パブリッククラウドの設計・構築・運用経験
  • 運用自動化ツールや開発フレームワークの開発・運用経験

歓迎

  • データウェアハウスの構築・運用経験
  • メタデータ管理、ETL開発などのデータマネジメント経験
  • 高度なアルゴリズムを用いたプログラム開発経験

ITシステムマネージャー

業務内容

ITシステムマネジメントは、各種ITシステムの企画、設計、開発、運用を担い、ITエキスパートの視点から顧客満足度と業績の向上に貢献します。
具体的な業務内容は下記の通りです。

  • ITシステムの要件定義、設計、構築、及び運用
  • 事業成長を見据えたITシステムアーキテクチャ設計
  • IT関連予算立案と執行管理、投資対効果・費用対効果の分析
  • 新しいIT製品やシステム技術の情報収集、評価、導入
  • ITシステム開発運用パートナーの選定と管理
  • 継続的な改善と技術刷新を通じたITシステムの効率化、高度化、利便性、及び安全性の向上
  • ユーザー視点のサービス品質基準の策定と可視化プロセスの構築と運用
  • ITセキュリティ体制の構築と運用管理、脅威対策

求める人物像

  • 常に「顧客」の視点から課題やゴールを捉えることができる
  • 責任感が強く、自ら主体となって最後までやりきる
  • モノコトを俯瞰的に捉えながら適当な粒度まで分解したうえで一つずつ素早く形にできる
  • 卓越した技術知識と、システム思考、論理思考などを柔軟に駆使して問題解決策を生み出せる
  • 社内外、国内外を問わず他者を巻き込みながら自律的に仕事を進めることができる
  • コミュニケーション、コラボレーションに優れ組織をより高いレベルへ導く事ができる

必要な能力・経験

必須

  • 企業ITシステムの要件定義、設計・開発の能力と複数の案件をリードした実務経験
  • C/C++/Java/C#など主要なプログラミング言語を用いたソフトウェア設計開発実務経験
  • AWS/Azure/CGP等のクラウドサービスを用いた企業ITシステムの設計・実装・運用経験
  • SFA/CRM/ERPなどのビジネス系SaaS導入運用経験と製品知識
  • データマネジメント関連の開発運用経験と製品知識(RDBMS, No SQL, DWH, ETL/ELT, 等)
  • 情報セキュリティーやプライバシー保護に関する最新動向の理解と必要十分な技術知識
  • 社内外の複数ステークホルダーとの協業を円滑に進められるコミュニケーションスキル
  • ファシリテーション、ドキュメンテーション、プレゼンテーション、定量分析など実務スキル

歓迎

  • グローバルスケールの大規模Webアプリケーションのアーキテクチャ設計あるいは開発運用実務経験
  • グローバルスケールで展開するAPIの設計、開発あるいは運用の実務経験
  • クラウドサービスを用いた大規模システムインフラの構築運用経験および技術知識
  • 大規模システム開発プロジェクトマネジメント実務経験あるいはプロジェクトマネージャー経験
  • グローバルオペレーションを前提としたSFA/CRM/ERP/Web/ECなどの基幹業務システム構築経験
  • DevSecOps, Site Reliability Engineeringの領域で特筆すべき業績・活動
  • データガバナンス、データサイエンスの領域で特筆すべき業績・活動
  • ゼロトラストセキュリティ環境の構築運用経験

生産・ロジスティクス責任者

業務内容

ロジスティクスの専門家

  • 生産数量の決定プロセスに参画
  • 外部生産委託先の管理
  • 在庫管理
  • 輸入取引

求める人物要件

必須

  • 生産管理、在庫管理の経験
  • 国際貿易(メーカー、商社などで輸出入取引)の実務経験
  • ビジネス英語

歓迎

  • 海外の取引先と、英語を用いた口頭でのコミュニケーションが取れる。
  • 海外の取引先と、中国を用いた書面でのコミュニケーションが取れる。
  • フォワーダーの選定経験がある。
  • フォワーダー事業者での勤務経験がある。
  • 海外EMSを利用した生産管理の経験がある。
  • 在庫状況と販売状況を見ながら、生産予測を立案できる。